今日の初台1丁目計画(プライムメゾン初台)の現場には、1台目のトラックが入場した後『ワイヤー』が登場した![]()
![]()
びよ〜〜ん
![]()
もぞもぞ・・・
![]()
ごぞごぞごぞごぞ・・・
![]()
ワイヤー入り、入口ゲートの完成〜![]()
![]()
しかし・・・
昨日の風データをさかのぼって見ると、入口ゲートが全開になってしまった9:50頃の風は「突風」と言えるような強い風ではなかった・・・
お昼頃にはその時の2倍近い風速の風が吹いている・・・
そこで、風害調査を行っている先生にご意見を伺ってみると・・・
『この程度の風でゲートが開いてしまうような現場管理に問題があるのでは?』
おっしゃる通りでございます・・・(^_^;)
朝顔と同じで、着工時からワイヤー1本入れておけば良かったのである・・・
積水ハウスの自社施工は・・・アカン・・・![]()


びよ〜〜ん

もぞもぞ・・・

ごぞごぞごぞごぞ・・・

ワイヤー入り、入口ゲートの完成〜


しかし・・・
昨日の風データをさかのぼって見ると、入口ゲートが全開になってしまった9:50頃の風は「突風」と言えるような強い風ではなかった・・・
お昼頃にはその時の2倍近い風速の風が吹いている・・・
そこで、風害調査を行っている先生にご意見を伺ってみると・・・
『この程度の風でゲートが開いてしまうような現場管理に問題があるのでは?』
おっしゃる通りでございます・・・(^_^;)
朝顔と同じで、着工時からワイヤー1本入れておけば良かったのである・・・
積水ハウスの自社施工は・・・アカン・・・
