今日の初台1丁目計画(プライムメゾン初台)の現場は舗装の準備をしていた・・・
![]()
結構深くまで掘るのねん~
昨日が雨で良かった・・・
![]()
土が湿ってなかったら、そこらじゅう埃だらけになっていたところだ・・・
午後には枠が出来上がり、コンクリートを流し込む準備が始まった~
![]()
施工者だと言い張っている積水ハウス東京特建支店の非専任の監理技術者・・・
![]()
・・・![]()
![]()
・・・![]()
![]()
今日見かけたのはこれが最後だった・・・(^_^;)
![]()
しばらくしたら、今度はあらいぐま所長さんが登場した~![]()
![]()
新井組の作業着はねずみ色だがドカジャンはあらいぐま色である・・・
あらいぐま所長さんは、現場の中に入ってゆくし・・・
![]()
下請け業者さんと打ち合わせもする・・・
![]()
現場監督なんだから、当たり前か・・・
側溝のところにコンクリートを流し込み、今日の作業は終了した~
![]()
・・・(^_^;)
![]()
こらぁ~
早くホースを片付けんかい~
![]()
・・・![]()
こらぁ~
作業終了後に現場に来て、カラーコーンを足でツンツンして何がわかるねん~
![]()
この意味不明な行動を取っている積水ハウス東京特建支店のコグマさんが工事説明会の時に言った意味不明な言い訳をkunipicaは一生忘れない・・・
『施工者というものが請負によるものと自社施工するものがあり、今回は後者の自社で施工するという形で当社が施工者と名乗っています。それで、今回は確認申請書も施工者積水ハウス東京特建支店で出してますし、労基署も事前に確認してまして施工者を名乗るのであれば、現場に対して『品質管理』 『安全管理』 『工程管理』 『原価管理』 そういったものを管理する事で施工者を名乗るというような確認をしてますので、積水ハウスからは現場に担当する一人、担当者を付けますし、それで施工者を名乗ってます。』
施工者は、『名乗る』ものではない 『現場監督』するんだよ・・・

結構深くまで掘るのねん~
昨日が雨で良かった・・・

土が湿ってなかったら、そこらじゅう埃だらけになっていたところだ・・・
午後には枠が出来上がり、コンクリートを流し込む準備が始まった~

施工者だと言い張っている積水ハウス東京特建支店の非専任の監理技術者・・・

・・・


・・・


今日見かけたのはこれが最後だった・・・(^_^;)

しばらくしたら、今度はあらいぐま所長さんが登場した~


新井組の作業着はねずみ色だがドカジャンはあらいぐま色である・・・
あらいぐま所長さんは、現場の中に入ってゆくし・・・

下請け業者さんと打ち合わせもする・・・

現場監督なんだから、当たり前か・・・
側溝のところにコンクリートを流し込み、今日の作業は終了した~

・・・(^_^;)

こらぁ~


・・・

こらぁ~


この意味不明な行動を取っている積水ハウス東京特建支店のコグマさんが工事説明会の時に言った意味不明な言い訳をkunipicaは一生忘れない・・・
『施工者というものが請負によるものと自社施工するものがあり、今回は後者の自社で施工するという形で当社が施工者と名乗っています。それで、今回は確認申請書も施工者積水ハウス東京特建支店で出してますし、労基署も事前に確認してまして施工者を名乗るのであれば、現場に対して『品質管理』 『安全管理』 『工程管理』 『原価管理』 そういったものを管理する事で施工者を名乗るというような確認をしてますので、積水ハウスからは現場に担当する一人、担当者を付けますし、それで施工者を名乗ってます。』
施工者は、『名乗る』ものではない 『現場監督』するんだよ・・・
