Quantcast
Channel: 初台1丁目の住環境を守る会 @kunipica
Viewing all 901 articles
Browse latest View live

安全への不信感

$
0
0
昨日もカラスがやって来ていた初台1丁目計画の現場

この場所がすっかりお気に入りの様子・・・


連休が明けるまでに巣ができてたりして(^_^;)


この場所に地上14階建てのマンションを建てたら周囲の環境は確実に変化する。

風の流れも変わる・・・

建ってから、何かあったら対処してもらえれば良いなんて思えるか〜


建てる前にきちんと調査して、安全であることを確認してから建てて欲しい、それだけだ。



六甲アイランドCITY W7 Residenceの契約者の方々も、言葉だけじゃなくて、目に見える資料などで図面通りに建てられた建物である事を確認して、納得してから引き渡しを受けたいだけだと思うけど・・・



座間市で野生のあらいぐまの子供が見つかった?

何でも丁寧にきちんと説明してくれるあらいぐま所長さんなら知ってるけど・・・



初台一丁目計画の施工者が積水ハウスではなくて新井組だという事を、どうしてわざわざ裁判で争わなければいけないのか、kunipica
は未だにわからない・・・

明日は明日の風が吹く〜

$
0
0
今日の地震は怖かった〜

現在建築中の建物が震度5で何かあったらそれこそ恐ろしいが、初台一丁目計画はいつもと変わらぬカラスのいるのどかな風景だ〜



現場の中は大丈夫だろうか・・・

建材の位置など、特に変化は無い様子だが、また、余計な事に疑問を持ってしまった〜



ここの壁のコンクリートの色はどうして違うんだろう?

今度あらいぐま所長さんにお会いした時に聞いてみよう〜



現場の事は、実際に現場に常駐している現場監督さんに聞くのが一番だ。


着工してからほとんど現場で姿を見かけなくなった積水ハウスの開発事業部の担当者くんに聞いたって、わかる訳がない。



もちろん、明日大規模地震が発生するかどうかもわからない。天気予報の明日の降水確率みたいにあちこちで配信されている訳じゃないし・・・



神戸新聞に六甲アイランドCITY W7 Residenceの記事は掲載されるのだろうか?


掲載される前に、契約者の皆さんは積水ハウスから不安を払拭するような説明を受けられるのだろうか?



明日何が起こるかなんて分からない世の中だから、気になる・・・

企業イメージ

$
0
0
今日でゴールデンウィークも終わり・・・

明日からまた愉快なBGMが流れる現場を眺めながら生活しなければならないと思うと憂鬱だ

初台一丁目計画の件で、積水ハウスを全く信用できなくなっているkunipicaだが、


六甲アイランドCITY W7 Residenceに関する記事を見てからますます信用できなくなってしまった。


フラッシュに掲載された記事を読んだ時にはシロか?クロか?と言われたら、この位の割合だったのが



フライデーに掲載された記事を読んだ時にはこんな感じになり、



今や、カラスような色合いに(^_^;)

週刊誌の記事の告発者がデマを吹聴しているとしたら、一体積水ハウスがどんな事をしたらこれだけ人に恨まれるようになるのだろうかと今まで以上に信用できなくなってしまったのだ〜



やっぱり、今後二度と積水ハウスとは係わり合いになりたくないなぁ・・・



kunipicaの中の企業イメージは、もう変わらないかもしれない・・・

騒々しいけど・・・

$
0
0
連休明けは7階部分のコンクリート打設からスタートの初台一丁目計画の現場

建物の角が視界に突き刺さるこの建物が現在の約2倍の高さになるのに、周囲の街並みに調和していて突出していないと言い張る積水ハウスの考え方が信じられない(^_^;)


コンクリートミキサー車の台数が1台だけ減った

ベランダの手摺りがRCでなくなるからだろうか・・・


それにしても、リフトのBGMは響きすぎる。

雨戸を閉めた部屋の中にいても聞こえてくるぞ〜



コンクリート打設時に出る特有の騒音とリフトの愉快なBGMが混ざると、いやぁ〜本当に騒々しいのだ・・・

しかし・・・コンクリート打設時も残業なく、いつもとほぼ同じ時間に作業を全て終わらせている事は評価すべきなのかもしれない。


どうして新井組と愉快な仲間達が施工者ではないのか? それさえ答えてくれたらなぁ・・・

行政は冷たい

$
0
0
初台一丁目計画の施工者はどう見ても新井組で積水ハウスの自社施工ではないと渋谷区に強く主張したことがある。


しかし、担当部署の人は、「積水ハウスさんが自社施工と言っているので・・・」と、全く相手にしてくれなかった。


行政に何かを期待しても無駄だ、民事不介入の世の中では、自分の問題は自分で解決しなければならないと悟ったが、渋谷区の担当部署の人は話だけはきちんと聞いて下さった。
『説明会を開催して欲しい』『区道に建材を放置して通行車両に迷惑をかけないで欲しい』といった要望は区役所からも積水ハウスに伝えて下さって、近隣住民と話合いをするよう促して下さったようだ。


過度の期待は禁物だが、六甲アイランドCITY W7 Residenceの契約者が数人集まって市役所に相談すれば、『合同説明会の開催を希望している契約者が複数いるので検討してあげて欲しい』位の事は積水ハウスに伝えてくれると思うのだが・・・


せっかくの新生活なのだから、きちんと説明を受けて安全を確認し、納得した上で気持ちよく引っ越して欲しいものだ。

風が強い日のコンクリート打設

$
0
0
今日の初台一丁目計画の現場は、7階部分のコンクリート打設2日目だ

なんか、午前中はリフトの愉快な音楽が響き渡っていたが、なんか、コンクリート打設をしているような音が余り聞こえなかった



しかし、午後になったら急に騒々しくなった〜

16時位でコンクリート打設は終わったようだが、その後も斫っているような、削っているような、様々な音がして夕方まで賑やかだった。


しかし、今日一番気になったのは風の強さだ。


しかも、幹線道路を歩いていたら、一体どっちから風が吹いているのかはっきりしろ〜っと怒りたくなるなる位風向きがころころ変わっていた・・・

風で、入口ゲートのジャバラの扉がじわじわと区道の方に張り出してくる〜(^_^;)



最近、区道を歩いていると、吹き下ろすような風を感じるようになってきた・・・


これから内装工事が始まり、窓がはめ込まれて建物の隙間がなくなってくると、ますます風の流れの変化を感じるようになってくるだろう。


現場に常駐する現場監督さえ配置していない積水ハウスにはわからない変化だ。


現場に時々やって来るのは、工事看板では「非専任の監理技術者」、名刺では「統括所長」、そして工事協定書の話し合いに出席してもいないのに「作業所長」を名乗り出した週休2日のナゾのおじさんだけなのだ。


作業所長は新井組のあらいぐま所長さんのはずなのに・・・

気が散る

$
0
0
初台一丁目計画の現場は7階部分のコンクリート打設作業を無事に終え、今日から8階部分の作業に入るらしい・・・

今日もリフトの愉快な音楽が鳴り響いていたが、これが結構耳に残って気が散るのだ〜



なんとなくボ〜っと考え事をしながら銀行に行き、違う銀行のキャッシュカードをATMに差し込んでいる自分に気付かず、お金がおろせなくて慌ててしまった〜

しかし、kunipicaだけでなく、今日は警備員さんも、少々集中力に欠けていたようだ



足場作業を行っていたので、区道に立っていた警備員さんだが、作業中の現場を見上げていたので、通行車両が来たのに気付かなかったらしい・・・




横をすり抜けようとした車の方に下がって行き、通行車両を急ブレーキで停めてしまった〜(^_^;)

リフトの愉快な音楽で車が走ってきた音に気付かなかったのだろうか?


警備員さん、大ボケしないようお互い気を付けましょうね〜




あらいぐま所長さんのお話では、リフトが動いている事に気付かず、作業員さんが首を挟まれて死亡するなどの事故が起きてから事故防止のため音楽が流れるようになったとのことだが・・・



・・・ちょっと愉快すぎるかな(⌒-⌒; )

人ごとではない

$
0
0
5月8日付けで六甲アイランドCITY W7 Residenceの公式HPに積水ハウスと熊谷組のコメントが出た。

週刊誌に掲載された記事の何をどこまで否定しているのかよくわからない。

熊谷グミさんがあちこちの掲示板に貼り付けていた画像を素人が見ても、フライデーの記事のように解説がないと何を意味しているのかさえわからない・・・・・(^_^;)



建物の安全性をご自身で確認して納得した上で気持ちよく引き渡しを受けたいと願う契約者さんに対して、『積水ハウスが大丈夫って言ってるんだから大丈夫なの!このまま引き渡しを受けるか手付けを放棄して解約するかどちらにするのか選択して!!』っという態度は、いくらなんでもちょっと・・・



『積水ハウスが自社施工って言ってるんだから、施工者は新井組じゃなくて積水ハウスなの〜』っと言ってる初台一丁目計画と同じだ・・・



今日は土曜日・・・

新井組の現場監督さん達の姿は何度も見かけたが、施工者の積水ハウスの非専任の監理技術者の姿はない。


施工者の現場監督だけ週休2日って・・・(⌒-⌒; )

内装工事が始まる〜

$
0
0
おや?初台一丁目計画の週間工程表の右側に黒い線が入ったぞ

この黒い線、貼ったのか?書いたのか?このちょっと曲がった感じがなかなかおもしろい・・・





アカン・・・黒い線にばかり注目して、重要な記載をスルーしてしまうところだった〜 (^_^;)





15日(木)に区道側から2t車 約5台だとぉ!?

とうとう内装工事が始まっちゃうのかぁ〜



4tダンプを使わず、2t車にして下さったところはとっても評価すべきなのだが・・・

タイヤが空回りしたり、滑ったりしないでスムーズに入場できるんですかぁ?



区道側から敷地内に搬入したら、入口に段差が出来たこのリフトを使って建物内に搬入するんだろうか・・・

愉快な音楽鳴りっぱなしの1日になるのかぁ?



あらいぐま所長さんが今回どんな采配をなさるのか、ちょっと楽しみである・・・

週間天気予報ではくもりで降水確率40%だから、トラックの運転手さんが雨男でなければ大丈夫かな・・・














窓に強風が・・・

$
0
0
なんか、初台一丁目計画のリフトの愉快な音楽がかすかに聞こえる様な気がする・・・気のせいか?いや、聞こえている・・・

窓を開けると既に今日の作業が開始され、リフトがゆっくり動いていた(^_^;)



今週はリフトから流れる愉快な音楽のボリュームをかなり小さくしたようだが、逆に愉快な音楽が幻聴のようにかすかに聞こえてくるので、窓を開けて本当に動いているのか確かめたくなってしまう〜



あらいぐま所長さんのけなげな努力は近隣住民に受け入れられるだろうか?

15日の内装材の搬入の時の様子を見て、ご近所さんの感想を伺ってみよう〜



それよりも、今日はやけに風が強くてkunipicaにはそちらの方が気になる・・・

幹線道路の方はまだそんなに感じられないが、区道の風は確実に強まっている。



南風が工事中の建物にぶつかって西側外壁の足場ネットを波打つように流れ、区道の方に吹き込んでくるようになった。

時々窓がガタガタ揺れるし、写真を撮ろうと窓を開けると風が吹き込んでくる〜〜〜 ひぇ〜



建物に窓や扉が取り付けられたら、さらに風の流れは変化するだろう。



積水ハウスが何も調べてくれない分、自分自身でしっかり体感して記録に残しておくかなければ・・・

熊さんの足跡?

$
0
0
昨日のkunipicaブログには、何故か「トンネルの熊さん」がいらっしゃったような足あとがペタペタついていた ( ̄(工) ̄)



なっ!何があったんでしょ・・・



kunipicaは、訴訟相手の積水ハウスに言いたい事はたくさんあるけど「トンネルの熊さん」に申し上げたい事は何もございませんが・・・(⌒-⌒; )



そういえば・・・
週刊誌に六甲アイランドCITY W7 Residenceの記事を投稿された方が


『トンネル抜いても鉄筋抜くな!』


っておっしゃってましたよ・・・

勘違いされやすい?

$
0
0
初台一丁目計画の現場では、リフトの愉快な音楽が小さくなり、黙々と作業が進められている・・・

あさって予定されている2t車での内装材搬入は近隣住民に受け入れられそうな感じがしてきたぞ〜


しかし・・・

建設現場で働く職人さんは、少々人に誤解されやすいようだ・・・


15時ごろ、区道の週間工程表のところで話をしているスーツ姿のお姉さんが2人いた。


ちょうど新井組と愉快な仲間達は休憩時間で区道の仮囲いから職人さんが出たり入ったり・・・


ただそれだけなのに、とある職人さんが仮囲いの扉を閉めた時の音にビックリして、お姉さん達はものすごい怯えて立ち去っていってしまった〜


誤解だよぉ〜〜〜


っと声をかけてあげたかった(^_^;)



リフトの愉快な音楽は、そんな誤解されやすい職人さんのためにあるのかもしれない・・・

区道からの搬入が始まった〜

$
0
0
今日の初台1丁目計画の現場は区道側から2t車での搬入があった。

ぴったり9時に現場に到着〜



昨日入口ゲート付近の地面にコンクリートを流していた。




タイヤが地面に食い込まずに、今日は問題なく入出場できるだろうと思っていたのだが・・・



なんか、思っていた程でもなかった(^_^;)

ちょっと期待しすぎていたのかもしれない・・・



なんか、現場の中でひっかかる感じがあるように見えるのだが・・・

2台目のトラックはバックで入場しようとして、警備員さんに前から入ってと止められた〜



バックで入場した方がスムーズ?という訳でもないのかなぁ・・・

う〜〜〜ん・・・微妙だ・・・



敷地内がきちんと舗装されて仮囲いと足場が取り外されたら、ゴミ収集車とか引越しトラックはバックでスムーズに入場できるのだろうか?


やっぱり竣工してみなければわからない不安がいろいろあるのだ・・・

風邪をひいた・・・

$
0
0
今週、不覚にも風邪をひいてしまった〜


ものすごくのどが痛くて悪寒が走る・・・



マスクをしてボ〜っとしていると、初台1丁目計画の現場から、「バーン,バーン」と何かをたたいているような、何かを打ち込んでいるような音が響いて来る〜〜〜




リフトの愉快な音楽をやめてランプを使用するようにしてくださったので、逆に騒音を感じるようになったのか?

建物の中で音が反響するようになったのか?



う〜〜〜ん・・・今は何も考えられない(^_^;)



kunipicaブログで「トンネルの熊さん」の足あとを発見してからこんな症状になったので、完治するまで六甲アイランドCITY W7 Residenceの事にはふれないでおこう・・・

今週も終わった〜

$
0
0
今週も初台一丁目計画の作業は無事に終了し、




現場には誰もいなくなった・・・



おやぁ? 週間工程表がそのまんまだ・・・

ピーちゃんは久しぶりに里帰りしちゃったのだろうか・・・




来週は、もうコンクリート打設なんだよねぇ・・・


6月6日の本人尋問の頃には9階までできちゃっているんだよねぇ・・・(^_^;)


しかし、まだまだあきらめてはいないのである・・・



風邪でゲホゲホしていても、あら探しだけは忘れないkunipicaなのだ・・・

盛りだくさんな一週間

$
0
0
またまた、いつの間にか週間工程表は書き直されていたのだ・・・

咳き込みながら写真を撮ったら曲がっている〜(^_^;)



考えてみれば、型枠工事,鉄筋工事と同時に内装工事もやってるんだから、現場が騒々しくなったと感じるのは当然なのだ。


週末はコンクリート打設だ・・・


コンクリートミキサー車の数はまた1台減っているものの、


なんと!24日(土)に至っては、8階のコンクリート打設&型枠解体,9階の型枠工事そして2〜4階の内装工事,おまけに週休2日の積水ハウスの非専任の監理技術者の休日出勤までもれなくついてくる豪華ぶりだぁ〜


この週末は、何かおもしろい事が起こりそうな予感がする・・・

内装工事は騒々しい

$
0
0
今日の初台1丁目計画の現場は8階部分の鉄筋工事&型枠工事と2〜4階部分の内装工事らしい




作業員さんが担いできては、ここにドンっと落っことしていくこの箱の中身は何だろう?




今日はなんだか非常に騒々しいのだが・・・

一体何を取り付けていらっしゃるのやら



内装工事がこんなに騒々しい作業だとは思わなかった〜(^_^;)



仕上げ工事と勘違いしていた・・・


窓枠も取り付けられていない開口だらけの建物の中で、工具を使ってコンクリート相手に何かやってるんだから、静かな訳がないのである。


近隣も少々騒々しいし、何よりkunipica自身が咳き込んで騒々しいので、どうしようもない1日なのだ・・・とほほ


開けっ放しで垂れ流し?

$
0
0
kunipicaが不思議に思っていたこのコンクリートの色が違うところ

「コールドジョイント」と言うらしい・・・

わかりやすく説明して下さった方がいる。

有り難い〜 有り難い〜〜

やっぱりコンクリートの色の違いは有るよりは無い方が良いようだ。





しかし・・・

やっとナゾが解けたのに、またまた不思議な現象を目撃してしまった・・・


現場の中に水たまりがあるような気がするのだが・・・(^_^;)



以前、立体駐車場にたまった雨水をポンプでくみ上げていると聞いた事があるのだが

仮囲いの角から区道に何かが漏れ出て来たぞ・・・


まだ地下の下水道工事が完了していないからなのか?

それとも竣工してからも雨が降った後はいつもこんな感じになるのか?




この辺りは、水たまりが大好きなこんな方々がたくさんいるんだが、大丈夫だろうか・・・

ケロケロ 

市ヶ谷山伏町計画が気になる? その2

$
0
0
久しぶりに市谷山伏町計画の現場に行ってみた〜

建築主・設計者・施工者が全て初台一丁目計画と同じ積水ハウスの自社施工物件だという事になっているこの現場・・・


工事現場にいるのは、実際に工事を行っている鹿島建設の工事関係者なので、初台一丁目計画の現場とはやっぱり状況が違うのだ・・・


週間工程表は積水ハウス仕様ではないようだ

着工してから約半年が経過した現在、何をしているのか今一歩わからない(^_^;)


仮囲いには立派な騒音・振動計が設置されている〜

現場の中ではクレーン車が何やら作業をやっているが・・・


まだあまり騒音は出ていない感じだ

この2つの物件が『積水ハウス施工』と広告されて賃貸に出されてしまうのは、どう考えてもおかしいと思うのだが・・・

プライムメゾン神保町

$
0
0
こちらのマンションも積水ハウスの自社施工物件のようなのだが、今となっては実際にどこの会社が施工していたのかはわからない




ゴミ捨て場両脇の植栽は、片側だけやけに大きくなってしまっていた(^_^;)

バランスがいまいち・・・



しかし、建てちゃった後の事は積水ハウスは感知しないもんね〜

こちらは手摺りに物を干してもOKらしいのねん・・・
Viewing all 901 articles
Browse latest View live