Quantcast
Channel: 初台1丁目の住環境を守る会 @kunipica
Viewing all 901 articles
Browse latest View live

初台1丁目の品格を守るために・・・

$
0
0
初台一丁目計画の建設現場がある渋谷区は平成24年3月に渋谷区ワンルームマンション等建築物の建築に係る住環境の整備に関する条例が改正され、平成25年1月1日から施行されている。
この新条例が適用されるのは、今年に入ってから建築計画の届け出がされたものなので、昨年届け出がされた初台1丁目計画には旧条例が適用される。
だから、旧条例に基づいてマンションを設計することは何の問題もないし、おかしい事ではない。

「18平方メートル以上」と書かれていたら、18平方メートルは条例違反ではない。
25平方メートルでも、30平方メートルでも条例違反ではないのだ。

初台1丁目計画のマンションの一番狭い部屋の専有面積は24平方メートル、もちろん旧条例には違反してい
ない。しかし、新条例では28平方メートル以上としなければならないと規定されているので、新条例には適合しないことになる。
確かに条例違反ではない。しかし、この計画が渋谷区に提出された平成24年9月には既に条例は改正されていたのである。まだ施行されていないというだけで・・・

積水ハウスは、これは収益事業なのでという事をさかんに言っていて、「現在の時点で新条例に従うと条例違反となってしまいます」と言っていた。

残念だが、kunipicaはこの計画のどこを見ても一流企業の余裕というか、風格のような物が感じられなかった。
積水ハウスはハウスメーカの中でも割とハイグレードな建物を建築する会社だと変な思い込みを持っていただけに、初台一丁目計画を見て、企業イメージが大きく覆されてしまった。

kunipicaは生まれた時から初台に住んでいる。初台1丁目にふさわしい建物がこのマンションなのか・・・積水ハウスは初台1丁目にこんなイメージを持っているのか・・・と思ったら、とても悲しくなった。

初台1丁目計画のすぐ近くに、地上14階建てでも総戸数44戸のクラッサ初台というハイグレードなマンションが建っている。
クラッサ初台に入居したいと思っている人が14階建てで106戸という積水ハウスのマンションに入居を望むとは思えない。あまりにグレードが違いすぎるのではないか?
どうしてこのような余裕のない設計の建物がこの地にふさわしいと思ったのか?積水ハウスの意図がわからない。要するに、この地にクラッサ初台のようなハイグレードな建物はふさわしくないということなのだろうか?

クラッサ初台と同クラスの間取りのゆったりしたハイグレードなマンションを計画してくれていたら、たとえ14階建てだったとしても、訴訟までやろうとは思わなかったと思うけど・・・

まあ、裁判の当事者になるなんて、そうあるものではないので体験してみるのも悪くない。
開き直って怖い者知らずで闘ってみようと思うのだ。

初台1丁目が好きなので、この地の品格を落としたくない。これは絶対譲れないのだ





腹おこしの日

$
0
0
きのう書き直された週間工程表を見たとき、25日の「〃」が気になっていた・・・

「〃」はどこに同じなんだ?とつっこんでやろうと思ってたのに

気配りピーちゃんに書き直されてしまっていた・・・

今日は雨でもなく、晴れでもなく、今にも雨が降り出しそうなどんよりした曇り空だ

立駐の電気配線工事は晴れの日にやらないと危険なのね・・・


そういえば、25日は謎の「腹おこし」の日だったのだ!結局カモくんはどんな作業なのか教えてくれなかったもんなぁ・・・

また首の長〜い重機くんが登場していて、駐車場を組み立ててた時と同じ様な音がしてるので、たぶん大きな金属の物なのではないかと予想している

幹線道路の方に行って写真を撮ってきたいが、もし、kunipicaブログを積水ハウスの誰かが読んでいたら,裁判をやると言ってる住民と口聞いちゃダメとか新井組に言ってそうなので、やめとこう〜

去年、弁護士を介入させたと積水ハウスに言ったら、全く無視されるようになり、結局あらいぐま所長とまともにお話したのはこのブログを始めた6月からだったのだ。

kunipicaはまた新井組にも無視されちゃうんだろうなぁ

びっくりした〜〜〜

$
0
0
なんか、初台1丁目計画の現場のほうで、男の人の怒鳴り声みたいのが聞こえた。

職人さん同士がケンカでも始めたのか?っと思って思わず窓を開けると・・・

職人さん達がほのぼの10時の休憩中だった(^_^;)

怒鳴り声じゃなくて、ほのぼのお話してるだけじゃないのよん! びっくりしたなぁ〜〜〜

職人さんたちは騒音の中で工事をやっているせいなのか、普通にしゃべっていても、とても声が通るのだ。

それに、やっぱりここは周囲の建物で音が反響しているような気がする。だから、区道から一番遠いオレンジのところで楽しそうにふざけている声が、kunipicaのいる所では怒鳴り声のように聞こえてしまうのではないだろうか・・・

手前の青いところに熱中症対策のプレハブ小屋があるが、職人さん達は開放的は外の方がお好きのようだ。
この前のゲリラ豪雨の時も、仲良くオレンジのところで雨宿りしてたもんなぁ・・・

kunipicaの記憶に未だにこびりついている、とある職人さんの一言
『オオトモさ〜〜〜〜〜ん!』

会ってみたかったなぁ・・・オオトモさん

仲間に入れて〜〜〜

$
0
0
kunipicaが休憩中の職人さん達の声にびっくりしていた時、現場では・・・

積水ハウスの非専任の監理技術者さんがひとりポツ〜ンと立っていた。

このお方は、休憩中の時しか現場に入っちゃいけないと言われているのだろうか?

職人さん達と一緒の画像を撮れたことがない。

カモく〜ん!!
「現場に対して『品質管理』 『安全管理』 『工程管理』 『原価管理』 そういったものを管理する事で施工者を名乗っている」積水ハウスの非専任の監理技術者さんも仲間に入れてあげて〜〜〜

職人さん達とお話したら、きっと近隣住民にも聞き取れる声で話して下さると思うのだ。

もしかしたら声が小さいのではなくて、専任の監理技術者さんが話している横で「ふんふん・・・」って頷いているだけで実際に何もしゃべっていないのかもしれないが・・・(^_^;)



腹おこしの正体

$
0
0
ナゾ?につつまれていた腹おこしの正体は・・・

おもしろくない鉄の建材だった。

現実を知らずに空想の世界に浸っている方が楽しいときもあるものだ(^_^;)


こらぁ!!ショベルカ〜〜〜!!もっとおとなしく仕事しろ〜〜〜!!
揺れる、揺れる、揺れる〜〜〜〜〜

ネコパンチ

$
0
0
どうしてもわからない・・・

写真に撮っても、ショベルカーが土を掘ってるだけに見える。

しかし、5階建てのマンションに振動を起こす程の作業が何か行われているのだ。

近隣住民の気付かないすきにシャベル部分を真上まで持ち上げて、『ネコパンチ〜』みたいに地面に叩きつけているのか?まさかそんなこと・・・

では、シャベル部分を土に突き刺してキャタピラが一瞬宙に浮く位どっこいしょと方向転換してるのか?これもありえないと思うが・・・

また揺れたぞ・・・

シャベルで掘った後のでこぼこになった地面をキャタピラで動くからこんな「ドスン!ガツン!」みたいな揺れが出るのか?


なんだか揺れる、とにかく揺れる〜〜〜

カニ足した揺れないショベルカーってないのだろうか・・・

杭頭はつり工事日変更?!

$
0
0
昨日の夕方、突然あらいぐま所長さんとピーちゃんがやってきて、杭頭はつり工事日が変更になりましたと言われた

え〜〜〜〜っ!?

このお知らせを受け取ったら「ご理解」したことになってしまうのか?
受け取らないで「何言ってるのあんたたちぃ〜〜〜!」と怒るべきだろうか?
一瞬迷って手を引っ込めてしまったが、やっぱり素直に受け取った。

新幹線の予約もインターネットなら変更可能だもんな・・・
と妙な理解を示してしまった。

杭頭はつり工事を今週中にやるのではないかと心配していて、後にずれる事など全く考えてもいなかったので、2人の突然の来訪に対応できなかったのだ

道を歩いていて、突然ティッシュを目の前につき出されて思わず受け取っちゃった感じ・・・これは反則攻撃だぞ!!

週間工程表は今日の午前中に書き直されていた

お知らせ配ったから、初めから杭頭はつり工事は31日だったみたいな、書き方ですか・・・ふ〜〜〜ん な・る・ほ・ど・ね〜〜〜

あらいぐま所長さんは、かわいそうな程いつも低姿勢、だから新井組と愉快な仲間たちにはあまり苦情を言いたくはないし、ブログで攻撃したくはないけど・・・

近隣住民は現場にいる皆さんを「新井組」として見ればよいのか?それとも「積水ハウスの下請会社」として見ればよいのか?
全ては新井組が訴訟にどのように対応するかにかかっているのだ。

新井組のエライ人は、やっぱりこんなブログ、読んでないんだろうなぁ・・・

長期戦に備えて・・・

$
0
0
訴訟はそんなに簡単に終わる手続きではない。

建設反対住民がこの長期戦を闘っていくためには、時間やお金を相当犠牲にしなければならない。

しかし、何もしなかった結果失ってしまう生活環境・住環境の大きさを考えれば、やるだけの価値は十分にあるとkunipicaは思うのだ。

採光を心配する者は照度計でデータ収集を始め、


風害を心配する者は風向風速計でデータ収集を始めた。




積水ハウスが何の調査もしないなら、自分達でやるだけだ。

仮囲いに風速計をくくりつけても良いかどうかあらいぐま所長に相談したら、「積水ハウスに聞いてみます」と答えたそうだ。

積水ハウスはどういう回答をしてくるのだろうか?
仮囲いは積水ハウスのものだからと拒否して風力調査にさえ協力しないのだろうか?

積水ハウスのCCメール

$
0
0
とある雑誌のオフィスイノベーションに関するスペシャルインタビューの記事を見た。

UNIQLO,USEN,あらた監査法人,レーサム,積水ハウスなどへオフィスコンサルティングを行った経験のある(株)CWファシリティソリューション社長の伊澤成人氏へのインタビュー記事だ。

 最近は「CC(カーボンコピー)」で同じメールを同時に何人にも送る傾向にあり、人によっては多くの人に同じメールを送ることで「ちゃんと報告しました」と言い訳できるように予防線を張っておく。つまり個人的なリスクヘッジに多用されることで、メールの件数をいたずらに増やしているのではないか。
その結果、受信した、どうでもよい、あえて今、読まなくてもよいメールに多くの時間を費やし、本来時間をかけるべき仕事が疎かになってしまう。

この部分を読んで思い出した。

建築主の積水ハウス(株)開発事業部の担当者くんにメールで連絡すると、もれなくI課長さんとK課長さんへのCCメールがついていた。
kunipicaが話をした事のない課長さん達のメールアドレスを知ってしまうことになるけど良いのだろうか?
kunipicaにメールしてから転送するか、BCC使った方が良いような気がして少々疑問に思っていたのだが、これは担当者くんの「ちゃんと報告しました」メールも兼ねているからCCなのね・・・ふ〜〜〜ん

I課長さんは、初台一丁目計画と市谷山伏町計画の両方にかかわっている。
このような建設反対運動が起きてる現場を数件抱えていたら、自分自身が送受信するメールの他に上司・部下・プロジェクト関係者のCCメールを処理するだけでも大変な作業になってしまうんだろうなぁ・・・

大企業の「ホウ・レン・ソウ」は、なかなか面倒くさそうだ

通行の邪魔なのだ

$
0
0
初台1丁目計画のショベルカーくん、ついに幹線道路の歩道に乗り上げてほりほり作業を始めました〜

だから今日は警備員さんが2人いたのか・・・

午後から出かけて幹線道路を通ればよかったなぁ・・・
思いっきり迷惑そうな顔でカモくん睨んでやれたのに〜〜〜残念!

現場敷地の中はチビショベルカーが2台になったぞ

この配置の方が揺れは少なくなりそうだが、通行人には思いっきり迷惑だ。

とっとと終わらせて欲しいのだ


積水ハウスの施工?

$
0
0
積水ハウスの非専任の監理技術者さん、区道をトコトコ歩いている姿か、現場をジ〜っと眺めてる姿をたまに見かけるだけだ。

この人以外に現場に積水ハウスの人はいない。

現場に積水ハウスの現場監督がいる時間 ÷ 今までの現場の作業時間 = ?

7%位かもしれない・・・

これで積水ハウス施工のマンションを建てられるんだから、まさにエコ・ファースト企業だ。
ここまでくると、尊敬さえしてしまう・・・

どう見ても、家建ててもらってる施主のおとうさんが、自分の家ができる様子をじっと見つめている、そんな姿にしか見えないのだが・・・

施主と施工者は全く立場が違うはずなのだが、kunipicaの理解がおかしいのだろうか?

あらいぐまマジックショー

$
0
0
さっきまでチビショベルカーが2台いたのに、いつのまにか1台に・・・

だるまさんが転んだ〜っともう少ししてから現場を覗いたら、また2台になってたりして(^_^;)

さらに、チビショベカーの色が黄色に変わってたりしたら、まさにマジックショーなのだが・・・

そこまでやってくれたら近隣住民も騒音・振動を温かく見守るようになるかもね

チビショベル再登場

$
0
0
いつの間にか黄色いデカショベルカーは現場から姿を消しており、またチビショベルカーが2台になっていた(^_^;)

よ〜く見ると、屋根は新井組カラーのねずみ色だった。こいつ、いったいどこに隠れていたのだ?

2台でもチビなんだから、静かに仕事するよ〜に!!

夏休み闘争

$
0
0
明日は月末で来月の月間工程表が配布されるはずだし、杭頭はつり工事があるので、kunipicaのところでどの位の騒音に聞こえるかを確認するため、あらいぐま所長さんがやってくるはずだ。

『あしたは8日間夏休みの交渉を絶対やってやるんだ〜〜〜!!
もし来なかったらマイヘルメット持参で現場に乗り込んでやる〜〜〜』
っと、明日の闘いに向けてテンションを徐々に上げて行こうと思っていた時、また突然あらいぐま所長さんとピーちゃんがやって来た。

「来月の月間工程表をお持ちしました」

ぎょっ!!予想より1日早い襲撃だ

しかしkunipicaは、ここで怯む訳にはいかない。

しかし、夏季休暇のお知らせを渡されると・・・・

8日間ではなく、6日間という微妙〜〜〜な長さの休みになっている(^_^;)

これが限界です、許して下せえ、お代官様〜〜〜〜!というあらいぐま所長さんの切ない心の叫びが聞こえてくるお知らせだ。

しかし、今回だけは、絶対・絶対・絶対譲らない!!

この8日間夏休みを勝ち取って、たまりにたまってしまった仕事を片付けないと、kunipicaホントに会社をクビになってしまうのだ。さすがに職業「マンション建設反対運動家」では生活していけない。


大分名物『中津からあげ』と・・・


やわらか〜いクリームが入った東京えんとつ・・・

ふっふっふっ・・・kunipicaには、新井組なんかより強力な愉快な仲間たちがついているのである。
いつもおいしいものをご馳走してくれて、kunipicaを元気にしてくれる。
だから・・・負けるはずないのだ

杭頭はつり工事

$
0
0
今日、初台1丁目計画の現場では、かなりの騒音が出るという杭頭はつり工事が行われる。
朝、ゴミを出しに言ったら、もうピーちゃんとカモくんが幹線道路の方からやってきた。
新井組と愉快な仲間たち、今日は気合が入ってますねぇ・・・
kunipicaも早く出勤して騒音計を設置しなければ

杭頭はつり工事いつ始まるの?

$
0
0
現場に金属の建材が次々に運び込まれている。

騒音はいつから発生するのだろうか?

ドキドキしながら見守っているのだ

埃が・・・

$
0
0
初台1丁目計画の杭頭はつり工事の現場から埃が出てきた

はつる前にカッター入れをすると言っていたので、コンクリートを切っている時に出ている埃だろう

ちょっと迷惑・・・

はつり工事を行う部分を囲うと言っていたが、思っていたよりペラペラな感じのものだった

カモくん、鳶さんじゃないのに、そんなとこ上って大丈夫なのか?
赤Tのオシャレな鳶さんにお任せした方が・・・

幹線道路の歩道は、重機と機材が占領だ・・・

はつりの機械を動かすエンジンを幹線道路に出すと言っていたなぁ・・・

kunipicaとか、近隣住民が騒音について苦情を言うと、結局は音の出るものを幹線道路の歩道においてできるだけ敷地に入れないという対処になってしまう。幹線道路を通行する人々に迷惑がかかってしまうのだ。

自分がよければそれで良いのか?っと考えてしまうと、苦情を言うことをためらってしまう・・・






杭頭はつり工事が始まった!

$
0
0
とうとう杭頭はつり工事が始まった!

「ドドドド・・・ガガガガ・・・」
みたいな音はしているが、思った程大きい音ではなかった。

幹線道路を挟んで反対側で工事をやってる感じ・・・

しかし、この音を1日中聞かされていたら、やっぱり相当のストレスになる事は間違いない

揺れるまではいかないが、響く音。それを囲っているのでこもった音になっている。

これは、頭痛を心配しなければならない音かも・・・

今日一日、無事に乗り切れるとよいのだが

過酷な作業?

$
0
0
このねずみ色の防音マットのような物で囲われたなかではつり作業が行われている・・・

過酷な作業だ。さっきのオシャレな赤Tさんがやってるのかなぁ・・・

昼ごはんを食べに行って気づいたのだが、今、kunipicaがいるところだと、はつり工事そのものの「ガガガガガ・・・ドドドド・・・」という音が強いのだが、はつり工事の音がほとんど聞こえないところでは「バリバリバリ・・・」とヘリコプターか何かが飛んできそうで飛んでこない?みたいな音がず〜っと聞こえていた。音の感じがずいぶん違うので少々驚いた。

この遠くの方まで響き渡っている「バリバリ音」は作業現場の空気を入れ替えているこの蛇腹状のものあたりから出ているのだろうか?
けっこうこっちの音の方が強力な気がする・・・

どっちの場所にいても、やっぱり終日きかされるのはちょっとキツイなぁ・・・

来週は5日連続?!う〜〜〜〜〜ん(^_^;)

8日間夏休みを交換条件にしなければ、5日連続は容認できないのだ・・・

杭頭はつり工事 2回目

$
0
0
先週1回行われた杭頭はつり工事が今日から5日間連続で行われる

やはり、先週、2本は終わらなかったようだ。

9:30ごろから送風機の音?なのか「ヴゥゥゥゥ〜〜〜ン」というモーター音が聞こえ始め、

その横では掘削作業が始まったのでそれだけで結構な騒音が出てしまう

しかし、杭打ち工事の時とは違って振動が少ないこともあり、不快に感じる度合いも人によって様々だ


苦情が出ずに予定通りの作業が無事に終わるのだろうか?

今の所はトラブルなく、順調に「ガガガガ・・・ドドドド・・・」というはつり音が鳴り響いている・・・

Viewing all 901 articles
Browse latest View live