Quantcast
Channel: 初台1丁目の住環境を守る会 @kunipica
Viewing all 901 articles
Browse latest View live

工事看板に書かれている施工者とは?

$
0
0
初台一丁目計画の工事現場に最初に掲示されたのが、この「建築計画のお知らせ」看板だ

これは、渋谷区の条例に従って掲示されているらしい。


でも、この看板を掲示する時点で「施工者」が決まっていなければいけない訳ではないらしく、「施工者未定」と書いて掲示し、決まった時点で「変更届」を出して看板を書き替えれば良いようだ。

渋谷区の人が、看板に書かれている「施工者」が正しいのかどうかチェックしてくれる訳ではない。



一方、こちらの看板は、建設業法に従って掲示されているようだ。

建築確認申請を行う時も、申請時に「施工者」が決まっていなければ「施工者未定」と書いて申請を行う事が可能で、やはり決まった時点で変更の手続きを取れば良いらしい。

建築確認審査機関が確認申請書に正しい「施工者」が記載されているのかチェックしてくれる訳でもないようなのだ。



だから、大和ハウスさんの現場のように、着工前に看板をきちんと書き替える現場もあれば、そうでない現場もあるのだ。


・・・どうしてご近所さんが大和ハウスじゃないんだ (⌒-⌒; )


初台一丁目計画の工事看板を見るたびに、やはりそう思ってしまう・・・





・・・この看板は、どうして掲示されているのか、未だによくわからないのだ(^_^;)


建設会社の自社施工マンションとは?

$
0
0
建築主が大和ハウスさんの「町屋二丁目プロジェクト」

設計・施工も大和ハウスさんで、どこから見ても「自社施工」物件だ


この現場を統括する現場監督さんは、当然大和ハウスさんの社員である。


建設会社が自社で施工するのだから、一般的な請負物件だったら元請会社のゼネコンさんがやるべき事を大和ハウスさんが自社で行うという事だ。


そして、各専門工事を行う下請業者さんは、施工者である大和ハウスの現場監督さんの指示を受けながら請け負った作業を行うが、大和ハウスさんが請け負っていないので、他の現場と同じ立場で同じ作業を行っていても、この現場では「元請会社」と呼ばれる、それだけの事である。だから、この現場では「元請会社」さんがたくさんいるのだ。

大和ハウスさんが元請会社なら労働保険料を代表して支払うが、今回は「自社施工」なので、建築主の立場で、各元請会社さんに対して、いつもの下請け工事代金に労働保険料分をプラスした請負代金で契約し、各元請会社さんに労働保険料を支払ってもらっている。だから、「労働保険関係成立票」という看板がたくさん掲示されているのではないのか?

自社施工だろうと、請負工事だろうと、「マンション新築工事」を行っているのだ。元請・下請の関係性が変わる訳ではない。

こちらまで頭を下げたくなるような、大和ハウスの安全第一さんだ・・・


初台一丁目計画の現場で、「元請会社」の役割を担っている会社はどこだ?



その会社が当然「施工者」だ

区道の雪かき?

$
0
0
明日は東京でも雪が降るらしい・・・

初台一丁目計画の近隣住民は高齢者が多くて自分の敷地の雪かきするだけで精一杯、区道の雪かきをする人がいなくて心配だ。



区道の安全は近隣住民みんなで守りましょう〜



積水ハウスの非専任の監理技術者さんは、もともと週休二日だし、雪が降ったら出勤できないなどとふざけた事言わないでしょうねぇ・・・(⌒-⌒; )


雪かきだって、コンクリート打設と同じ、「イベント」ですよ・・・ 

代役?

$
0
0
しょっちゅうケンカしているこの方々



今日は初台一丁目計画の現場で・・・



何を?



積水ハウスの非専任の監理技術者さんに、見廻りでも頼まれたのか? (^_^;)



ケンカしている様子はなく、静かである・・・


雪かきなんて・・・

$
0
0
朝から降り続く雪が少々積もってきたので、それぞれのお宅が雪かきを始めた


初台一丁目計画の現場以外は・・・


雪で、本日の現場の作業はお休みのようだ

新井組と愉快な仲間達は、マンション新築工事を請け負っただけで、「雪かき」作業なんて請け負っていないのだから、やらないのは当然だ。


積水ハウスは自社の所有地前の区道の雪かきなんて、しないようである。


もし、このマンションが完成しても、雪が降った日は、このマンションの前だけ誰にも雪かきされずにとり残されるのではないだろうかと思ってしまうような対応だ (⌒-⌒; )


ご近所さんが、積水ハウスのマンションだなんて、恥ずかしくて誰にも言いたくない・・・




つぶやく雪だるま

$
0
0
雪が多すぎて、雪だるまも登場した


・・・(^_^;)



なぜ怒っているのか?



足場ネットに積もった雪が、風にあおられて突然、バラバラバラ〜っと区道に落っこちて来るからだ

週末の大雪

$
0
0
都知事選挙の投票に行く途中で、近隣のマンションを観察してみた。


外観はすごく立派な分譲マンションなのだが、マンション入口上部から溶けた雪の水滴が常にポタポタ落ちている建物、マンションを一歩外に出ると、右も左も全く雪かきされていない雪だらけの道が広がっている建物など、大雪が降ったのが週末という事も重なって、マンションの管理会社や管理組合の質がはっきり現れていた。

もし、kunipicaがマンションを選ぶなら、管理費が少々高くても、きちんとマンション前を雪かきしてくれるような、建築主・管理会社の物件を選びたいと思った


そして、今日も竣工間近の大和小田急建設さんの現場を覗いてみた。

なんと、休日にもかかわらず、現場監督さんらしき人がいて、現場前の幹線道路の雪はきれいになくなっていた。

入口ゲート前の雪がきれいになくなっているのが、この現場の方が雪かきをした証拠だ。いつ見てもすばらしい現場である 


それに比べて・・・

初台一丁目計画の現場前も、一見すると雪かきしたように見えるが、入口ゲート前には雪が・・・


近隣のお宅、あるいはバス会社の雪かきのおかげで、たなぼた的に現場前の雪がなくなっただけのようである (^_^;)




そして、きのう登場した雪だるまは、2つになっていた

積水ハウスはどこまで近隣住民に嫌われていくのだろうか・・・


kunipicaは今日も叫ばずにはいられない。


どうしてご近所さんが、大和ハウスじゃないんだ〜〜〜

まだ雪だらけ

$
0
0
道路の雪はほとんどなくなり、路肩に若干残る程度になってきた。



しかし、初台一丁目計画の現場の中は、まだ雪だらけ



・・・(^_^;)

雪がなくなるまで、裏口を使うな〜っと叫びたくなる 


土地の所有者だからといって、敷地に面した区道にトラックや重機を強行に進入させるくせに、雪が降っても区道の雪かきに全く協力しない。


積水ハウスには、建築主にも近隣住民にも配慮する姿勢が見られない。


迷惑なご近所さんは、いらない 

また物音が!

$
0
0
近隣住民の方から、「初台一丁目計画の現場で何か物音がした」とご連絡をいただいた。

なんか、水滴の音と共に、確かに何か物音がする・・・(^_^;)


区道側の仮囲い扉は、けっこう前に警備員さんが鍵を締めてお帰りになったのだが・・・


ほんとに不気味な現場である

頑張ってるのに・・・

$
0
0
あらいぐま所長さんの配慮で、初台一丁目計画の現場は、日曜日だけでなく、祝日の今日も作業休日になった〜

日曜日と同じ「全休」マグネットシートも登場!


っと、せっかく新井組と愉快な仲間達が配慮してくださったにもかかわらず、8時過ぎから、「バタ〜ン」「バタ〜ン」と何やら凄い音が・・・

今日は幹線道路の中央部分で何やら工事を行っているらしく、朝の30分位、どこから出ているのかよくわからない騒音が鳴り響き、目が覚めた・・・(^_^;)



それにしても、最近、週間工程表に重機や資材の搬入予定まで書いてくれるようになった「新井組」

雪だるまにまで指さされて嫌われている建築主とは反対に、悪条件の中でも良くがんばっていると、なかなかの評価を得ているのだ


初台一丁目計画の建築主・設計者には文句を言いたい近隣住民は多数いるが、実際にマンション建設を行っている人達に言っても仕方がない事だとわかっているのだろう。


積水ハウスが施工者として実際にマンション建設を行っているなどと思っている住民はいない・・・



区道で見かけるのは、新井組の現場監督が働く姿だけなのだから当たり前だ。

しかし・・・2本線ヘルメットのあらいぐま所長さんに雪かきさせて、どないすんねん(⌒-⌒; ) 


建築主である積水ハウスの担当者がやるべき事ではないのか?

積水ハウスには、非専任の監理技術者とは別に、現場の担当者という人物がいるらしいのだ。



頑張っているのに、どうも新井組には運が見方してくれないようだ

大和ハウスグループと仕事をしていたら、あらいぐまと関西弁は初台1丁目ですんなり受け入れられていたかもしれない・・・


足場板が・・・

$
0
0
初台一丁目計画の裏口は、ビチャビチャした感じはなくなったが、まだまだ雪が残っている。

もしかして、このマンションの低層階の西向きベランダは、日当たりがあまり良くないのだろうか・・・(^_^;)


何故か足場ネットが1枚ペラっとめくれていた。

何をするんだろう? っと眺めていたら・・・


現場の中から足場板が出て来た。

それをどうするのだろうか・・・


っと思ったら、

ヒモがくくりつけられていて、そのままスルスルスル〜っと下へ落とした


そして、現場の外にいる職人さんがそれをキャッチ!

・・・なかなかおもしろい運び方である 

積水ハウスが近隣ときちんと話合わずに工事を強行したので、区道の一方通行解除ができなかった上、区道への工事車両の進入を最低限におさえなければならなくなり、結局、実際に工事を行っている新井組と愉快な仲間達がいろいろと苦労するハメになってしまったのだ。


ヒモさえ長ければ、14階まで通用する運び方なのだろうか?


・・・(⌒-⌒; )

バス停の風はどうなる?

$
0
0
渋谷区役所に用事が出来て、バスで出かけた。

渋谷区の区役所、税務署、法務局、年金事務所、労基署などは、全て渋谷駅から徒歩10分位の公園通りのはずれにある。

バスだと、それらの施設の近くに「渋谷区役所前」というバス停があるので便利なのだ。

高齢者だけでなく、一般の住民でもバスを利用して官公署へ行く人は多い。



区役所で用事を終えて帰って来た時、降りたバス停は「東京オペラシティ南」

初台1丁計画の現場の目の前にあるバス停だ。


工事のために、バス停は一時的に少し渋谷寄りに移動してしまっている。

表示がわかりにくくて、バス停が無くなってしまったと思っている住民もいるのだ(^_^;)


幹線道路は、もともと風が強い。

バス停の目の前に地上14階建てのマンションが建つ事で、このバス停の乗降客がビル風の影響を受けないのだろうか?


気になっているが、積水ハウスは調査も説明もしてくれない。


世田谷区では、「二子玉川東地区風調査検討プロジェクト専門家会議」が発足されている。強風でお年寄りが転倒して骨折するなどの事故が発生し、区として風環境の対策を行う必要が出てしまったからだ。

行政は、けが人が出る位の事故が起きない限りは動かない・・・

裁判所も話を聞いてはくれない・・・


ご近所にモラルのある建築主と設計者が来るのを祈るしかない、悲しい世の中なのだ。 トホホ・・・(^_^;)




ところで・・・

さっきから、初台一丁目の現場から「ガラガラ ガッシャ〜ン」と100dbを超える騒音が連発しているぞ〜

ボケているのか真面目に作業しているのか区別がつかない・・・(⌒-⌒; )

「メゾン・ド・アライグマ」は今日も愉快なのだ・・・

第5回口頭弁論期日は雪

$
0
0
今日は5回目の口頭弁論期日だった。

が降る中、あまり期待せずに裁判所へ行った。


合議係なので3人いらっしゃる裁判官のうち、お一人が違う方に変わっていた。


今回は、kunipica達が風に関する資料を提出することになっていたので、出来る限りの事はやって提出した。


だけど・・・

積水ハウス側に「風害調査を行うつもりはありません」と言われてしまった (^_^;)


そうですか・・・



もし、裁判所でkunipicaが話す機会を与えてもらったら、近隣住民が何を不安に感じているのか説明したい。

足場ネットの雪は、区道側より幹線道路側の方が多くついているようだ。



今日の雪は湿っていて先週より重く感じる。そして風も強いのだ・・・


次回期日は、平成26年3月28日(金) 午前10時20分〜です 

境界線の住民

$
0
0
昨日の雪は先週よりもすごかった〜

そして、雨に変わってからは風も強かった・・・(^_^;)



雨でしめった雪は重い 




雪かきは大変だったが、近隣住民が、出来る時間に出来る量だけ協力し合った。

そして、午後3時ごろには区道の雪かきがほとんど終わっていた



こちらは賃貸マンションが並ぶ商業地域側の区道

kunipicaも、賃貸マンションに住んでいたら、管理会社にお任せして、自分では雪かきしないと思う。


住環境の違う住民同士が仲良く共存するには、どうすればよいのだろう・・・


用途地域の境界線に住む住民感情は複雑なのだ・・・

週間工程表は?

$
0
0
2月14日(金)は、雪が降っていても予定通り25tラフターという重機が来ていた。

この雪の日に歩道をふさぐ作業はどうなんだろうか・・・と思ったが、雪が大降りになってきたら、14時ごろで作業が終わったのでホッとした。


しかし・・・


その後夕方近くに新井組の現場監督さん達の姿を見かけたきり、結局週間工程表は書き直されていない(^_^;)


土曜日は雪で作業休日だったのか、雨がやんだ午後当たりから現場に誰か来ていたのかは不明だ・・・



雪かきをしない現場だという事だけは、よくわかった


配慮が欲しい・・・

$
0
0
昨日は初台一丁目計画の現場から離れていたので、何をしていたのかよくわからない。

今日は黙々と鉄筋工事&型枠工事が行われている。


現場仮囲い下に残っていた雪で、邪魔な固まりがあったので、勝手に雪かきしてしまった(^_^;)

この現場は周囲に何の配慮もしてくれない事がわかったので、もう何も期待しない。

今度雪が降っても、勝手に、自由に雪かきさせてもらう。



先週末、近隣の大和小田急建設さんの現場では、内装工事等が行われていたため、現場前の幹線道路はとてもきれいに雪かきされていた。

休日に騒音を出されても、これだけ道路をきれいに雪かきして下さるなら、kunipicaは許せると思った 



週間工程表は月曜日に書き替えたようだ。

今週は3回クレーン車が来るようだ。この日は風もなく、良い天候であって欲しい・・・



ご近所さんは、大和ハウスがよかったなぁ・・・っと今日もつぶやいている 


夜の強風

$
0
0
ここ数日、夜や早朝の風が強い。窓や雨戸がガタガタいうような風が吹くのだ。

旗は、掲げてあるのが大事で、どんな状態になっていてもあまり気にしないようである(^_^;)



現場にいない積水ハウスの人に何を言っても無駄なのはわかっている。

しかし、心配だから、とにかく観察してみるのだ・・・



まだ3階なのに・・・これからどうなるんだろう

今頃雪かき?

$
0
0
あまりの忙しさに、予定では今日・明日が「コンクリート打設」だったことをすっかり忘れていた(^_^;)

雪の影響で来週になったそうだ・・・



雪といえば、何故今頃になって仮囲い前を雪かきしたのだろう?

雪かきというより、敷地内に雪を押し込んだだけだが・・・



現場の旗は、掲示して2ヵ月ほどしか経っていないから、色あせたりほつれたりすることなく、こんなに綺麗〜




それなのに、ヒモは切れている・・・

ビル風の影響が心配だから、根気よく観察するのだ。


kunipicaは、あきらめない・・・

すき間風?

$
0
0
今朝の初台1丁目計画の現場は、風がほとんどなく穏やかだったが・・・




夕方になると、少々風が出てきたので、再度様子を伺いに行ってみた。

時折、少々強い風が吹き、旗があおられているが、その瞬間を写真に撮ろうとすると、なかなか難しいのだ(^_^;)



kunipcaが関心を持っているのは、旗がどれくらいあおられているかではなく、隣の10階建てマンションとのすき間を通り抜ける風の強さだ。



建物と建物の間のすき間風は相当強いが、風害調査では、そんな狭い所の風の動きまでは結果に現れて来ないのだそうだ。



だから、自分の感覚で確かめてみたいのだ・・・

ちょっと気になること

$
0
0
今日も初台一丁目計画の現場付近は、時折強い風が吹いていた。




仮囲いの半開き扉が勝手に閉まってくれるので、この現場に風は必要なのだ(^_^)




現場を覗いても、足場ネットの青い固まりしか見えないので、最近旗しか観察していなかったのだが、細かいところで微妙に変化している・・・



いつもはポツンと置かれている037番さんの周りが今日はとても賑やかだ

何の機械なのかは知らない・・・


足場ネットを見ると、いつの間にか区道側のネットの繋ぎ目にネットを被せて鉄パイプや継ぎ目が見えなくなっている。

こんな小技をいつの間に・・・



幹線道路側の入口ゲートの鍵は番号鍵で、下請会社さんだけが現場に来ても出入りできるようになっていた。


ここまでくると、現場に現場監督がほとんどいなくても、周囲からはわからない・・・



竣工するまでに「施工者」の現場監督にお会いする事ができるだろうか?





Viewing all 901 articles
Browse latest View live