Quantcast
Channel: 初台1丁目の住環境を守る会 @kunipica
Viewing all 901 articles
Browse latest View live

工事看板が気になる

$
0
0
今日の初台一丁目計画の現場は風がほとんどなく穏やかだった。




今週はコンクリート打設があっで憂鬱である(^_^;)




今日は幹線道路より、区道の方が風を感じる・・・

「建築工事のお知らせ」看板も少々お疲れの様子



この看板の何処を見ても新井組の名前がないのは、どう考えてもおかしいと思うけど・・・



現場にいるのは、新井組と愉快な仲間達なのに・・・ 

コンクリート打設の音?

$
0
0
初台一丁目計画の現場は、昨日から3階部分のコンクリート打設を行っているようだ。

2階の時は2日とも18時過ぎには終了し、皆さんお帰りになっていたのだが、昨日は19時過ぎまでかかっていた。


仕事をしていると、「バタ〜ン」とか「ガシャ〜ン」とか、『これはコンクリート打設作業の音か?』というような音がして、思わず「何やってるの〜 うるさいよ〜」とつぶやいていた(^_^;)


・・・作業は順調なのか?


今日も、「バンバン・・・」とか「ガシャガシャ」という音がしたかと思ったら、気持ち悪い位静かになったりして、流れるように次から次へとコンクリートミキサー車がやってきて作業してます〜という音には聞こえないのだが・・・


・・・今日は18時位で終わるのだろうか 


施工者が一人も常駐していない現場で、これ以上何があっても驚かないが・・・



何か、気になる・・・

お昼から始まった

$
0
0
お昼で区道を通る人が多い中、仮囲い扉は半開き・・・




正午から突然、コンクリート打設のあの妙な「ウォ〜〜〜ン」という音が響き渡り、作業が始まった〜



なんだ、いつもの新井組と愉快な仲間達のボケだったのか・・・(^_^;)



今日も愉快に作業が始まった〜



あらいぐま所長さんが、「はつり工事のお知らせ」を持って突然やって来る事はなさそうで、ホッとした・・・




お〜い! バケツ!

$
0
0
「お〜い! バケツ〜〜〜!!」


作業員さんが叫んでいる〜


早く持って行かないと、コンクリートがあふれてはみ出しちゃうよ〜〜〜


まだ、打設作業が終わっていないという事は・・・今日はだいぶ遅くまでかかりそうな予感だ・・・

積水ハウスの補修工事?

$
0
0
積水ハウスの非専任の監理技術者さんが、工事看板のガムテープの剥がれを発見



片手でピっと戻してみた



両手でグッと押してみた



補修完了



満足そうに現場の中へ・・・




・・・(^_^;)




積水ハウスには、補修工事を頼みたくない・・・

雨の日は、安全第一で・・・

$
0
0
今日は朝から雨だ

昨日から4階部分の作業が始まった初台一丁目計画の現場。



高層階の作業になるにつれて、天候が悪い日にクレーン車などを使って作業を行っていると、気になってしまう。



当たり前の事だが、重機などを使っていない日でも、竣工まで常に安全第一で作業していただきたいものだ 



安全第一といえば・・・


こちらの安全第一さんや



こちらの注意看板は、こちらも頭を下げたくなる位きちんとお辞儀してるのに・・・




どうして上目づかいなんだ?

この安全第一くんを見ると、どうも腹が立ってしまうのだ・・・(^_^;)

型枠解体の音

$
0
0
なんとなく「春」を感じるようになってきた。

しかし、窓の外の巨大な青い固まりを目にすると、憂鬱になるのだ・・・(^_^;)


昨日の雨で現場には水たまりのようなものが出来ている。

どうやら、型枠を外した時に雨水が下に流れ落ちているらしい・・・


今日の午前中はクレーン車なども来なくて、黙々と作業が進められるのだろうと思っていたのだが・・・


なんか、すごい音がする・・・(^_^;)


「ガラガラガラガラ・・・ガッシャ〜〜ン」という100dbを超える金属音が何度も周辺に響き渡った・・・


失敗している訳ではなく、何かの作業の音のようだ 

どうやったら、何をやったら、あんなすごい音が出せるのかと思ったら・・・



型枠を解体する時に金属の建材が落ちる音なのだそうだ。


「型枠解体」って、板をどっこいしょと外して終了という簡単なものではないらしい・・・



あらいぐま所長さんが説明してくれた。

どうもありがとうございます〜 またひとつナゾが解けました。



その一方で、どうして新井組が「施工者」じゃないんだ?というナゾだけは、ますます深まってゆくのだ・・・ 

3月の工程

$
0
0
昨日、あらいぐま所長さんが月間工程表を持って来て下さったのだが、3月の工程は、なかなか興味深い


まず、来週「躯体調整ハツリ」という作業があるらしいのだ。

『調整ハツリ』ってなんだぁ?


『コンクリート打設』の後に、どうしても出てくるちょっとだけ作業だそうだ。


正月明けのはつり工事の時は「コンクリート打設でトラブルがあった」と言っていたが、今回は「ちょっとだけボケてしまった」という感じだろうか・・・

またやっちゃったのね・・・(⌒-⌒; )


大きい工具じゃなくて、小さいヤツを使うと、あらいぐま所長さんはおっしゃっていたけど・・・

前に「躯体調整」ってくっつけても、『ハツリ工事』でしょ・・・



絶対せなあかん作業やったら、毎回コンクリート打設作業の後の工程に書かれてるはずやん・・・ 

・・・どないなっとるねん  



2度あることは、3度ある・・・特に奇数階は要注意である



そして、もうひとつ興味深いのが、5階部分のコンクリート打設工事を土曜日と月曜日に予定している事だ。


コンクリート打設作業は「特別なイベント」なので、週休2日の積水ハウスの非専任の監理技術者は土曜日でも出勤するらしい。

3階部分のコンクリート打設作業2日目は21時近くまでかかり、最後は新井組の現場監督さんが仮囲いの扉の鍵を閉めて帰っている。積水ハウスの非専任の監理技術者がこの日何時まで現場事務所にいたのかは知らない。

積水ハウスの社員が現場事務所にいてもいなくても関係なく、現場では新井組の現場監督さえいれば作業は進んでいくのだ。「イベント」の時だけとりあえず現場事務所にいたところで、何の意味もない・・・



2日前に自分が直したはずの工事看板周りのガムテープがまた剥がれてしまっているのに、何もしない。気付いていないのなら、あまりに注意力がなさすぎる。こんな人に安全管理ができるとは、とても思えない。

わかっているのに無視して通りすぎたなら最悪だ。これが積水ハウスの現場管理という事だ・・・



積水ハウスは、初台一丁目計画の現場で、施工者として何をしているのか全くわからない・・・


実際に施工していない会社が『施工者』という事はあり得ないのだ。


実際に施工している会社は、誰がどこから見ても新井組と愉快な仲間達である。



この3月、積水ハウスが『施工者』として何をするのか注目したい・・・


躯体調整ハツリ?

$
0
0
ここ数日雨が降り続き、天気が悪くて寒い(^_^;)




はつり工事には天候は関係ないのだろうか・・・

今日は、「1F調整斫り」という作業が行われるらしい。


作業員さんの「お〜〜い! バケツ〜〜〜!!」という声が聞こえる所にいるkunipicaには、どんな音が聞こえるのだろうか・・・

色が気になる

$
0
0
今日は慌ただしく1日が過ぎてしまった(^_^;)



昨日の「躯体調整斫り」という作業は、天井が出来ている1F部分だったので、他の型枠工事や鉄筋工事より際だって大きな音が出る事はなく、いろいろな音が混ざり合って、「いつもより騒々しい現場」という程度だった。



新井組は3月決算のようだ。だから、土曜日にコンクリート打設してでも3月中に5階部分まで仕上げたいのだろうか?

今月は「年度末 労働災害防止強調月間」だそうです・・・


こういうのって、現場の「施工者」が掲げるものだと思うのだが・・・

市谷山伏町計画の現場では、鹿島建設の横断幕が掲げてあったし、やっぱり積水ハウスは「建築主」にしか見えない・・・



山手通り側の入口の方のカラーコーンは緑と白なのだが、裏口の方は、トラ柄である・・・

黄色が入っているこっちの方が「危険!」という感じはする・・・色が違うだけで、周囲に与える雰囲気は随分違うものだ 



この現場の青い足場ネットが外された時、外壁の色で周囲の雰囲気はどのように変わるのだろうか・・・

また旗が・・・

$
0
0
今日は朝から雨、雨、雨・・・

夕方になるにつれて、ますます雨が激しくなった


こんな天気の中でも初台一丁目計画の現場は作業をやっている・・・

午後になると、物音がしなくなったので、雨だから作業を中止したのか?と思っていると、「バタン」とか「ガシャン」とか音がする。


やっぱり作業はやっているようだ(^_^;)


結局、夕方まで、何か作業をやっていたようだが、今日は、状況がよくわからない1日だった


風はほとんどないようだが、一応幹線道路側も覗いてみた 

あらら・・・(⌒-⌒; )



ここまで旗が乱れているという事は、やっぱり風の影響を無視できない・・・


北風が強い日

$
0
0
今日は風が強かった〜

しかも、北風なので寒い!


初台1丁目計画の現場の旗に北風が当たるとしたら、10階建ワンルームマンションとの間のすき間を流れるビル風だ
と思う

旗は、建物の方に押しつけられるのではなく、建物側からあおられているのは何故だろう(^_^;)


2つの建物の高さに差が出来れば、すき間風も相当な強さになってしまうと思う。

風害調査などする義務が無いし、実際に建ててみなければわからないと言うのは、あまりに無責任だと思う。



kunipicaは、今日も地道に風の観察をしている・・・

現場の明かり?

$
0
0
今日は午後から粉雪が降り出したが、初台1丁目計画の現場はいつも通り夕方まで作業を続けていたようだ。

おや?



幹線道路の入口ゲートの鍵はしまっているのに・・・




現場にまだ明かりがついてるぞ〜(^_^;)



20時過ぎてるのに何事だ?!


誰かいますかぁ〜〜〜?

朝早く出勤するのが面倒で、泊まり込んでる作業員さんでもいるのだろうか・・・



新井組の現場管理は愉快すぎる・・・



積水ハウスは「施工者」のくせに、作業終了時の現場管理など全く何もしていない・・・



どないなっとるねん・・・(⌒-⌒; )





自分の敷地は自分で守る?

$
0
0
今日の初台一丁目計画の現場はクレーン車が来て建材を運んでいる

型枠工事と鉄筋工事が行われているようだ



今日は土曜日なので、幹線道路にクレーン車が来ていても、積水ハウスの非専任の監理技術者はお休みらしい。


クレーン車はいつも来ているから、「イベント」には入らないらしいのだ(^_^;)


そもそも、「施工者」の現場監督が現場に一人も常駐せず、土・日・祝日は「イベント」のある時しか現場事務所にもいないなんて・・・


おかしいねん・・・(⌒-⌒; )


ところで・・・

今朝、近隣でちょっとした事件があり、敷地内にあった建具が壊されたそうだ


しかし、敷地内で起きた事は当事者で解決すべき問題なので、警察は加害者捜しに協力してはくれるけど、介入はできないそうだ。

道路の逆送は現行犯でなければ取り締まってもらえないし、敷地内に勝手に車を停められてしまっても、駐禁で取り締まってもらえないなんて、知らなかったのだ・・・


自分の敷地は自分で守ろう〜

あやしいお隣さんから自分の敷地を守るのは、なかなか大変なのだ・・・

新井組が補修すると・・・

$
0
0
今日の初台一丁目計画の現場作業は終わったようだ。

綺麗だった足場ネットにいつの間にかコンクリートの汚れがついていた(^_^;)


いつものように、仮囲い扉は開けっ放しで・・・

いつものように、愉快な現場だった。



どうやら昨日は一部の照明を消し忘れて帰ってしまったらしい。


その反省なのか?ピーちゃんは建築計画のお知らせ看板の周りのテープを貼り替えていった。


積水ハウスのおじさんが補修するのとは違い、




綺麗な仕上がりである・・・

施工は積水ハウスではなく、新井組に任せた方が安心だ・・・

窓の外には工事現場

$
0
0
初台1丁目計画の現場の作業は休みなのに、窓から外を眺めると、嫌でも目に入ってくる青くて巨大な塊(^_^;)

鉄筋が、「まだまだ高くなりまっせ〜」っと言わんばかりに足場ネットの上に突き出ているのがとても悲しい・・・



今週は、またコンクリート打設だ・・・

ここから先は、1ヶ月で2階ずつ高くなっていくようだ。



今週も、新井組の愉快なボケに、kunipicaがツッコミを入れ、ブログは毎日続いてゆくのだろう・・・



今日も北風

$
0
0
今日はとても風が強かった〜

午前中出かけた時、風が冷たくて、おや?っと思ったのだが・・・



昨年のこの時期は春一番のすごい南風が吹いていたのに、今年はまだ北風なのだ

初台一丁目計画の現場は、今日はクレーン車が来ないようだから、幹線道路側は誰もいないのかと思ったら、建材の搬入はあるのか・・・(^_^;)


午後になると、もっと風が強くなった

写真を撮ってると、冷たい風が・・・この地点は寒いのだ〜



ビルの間に発生するすき間風は要注意だ 

エンジン音?

$
0
0
今日は外がなんか騒々しい

初台一丁目計画の現場は、型枠工事と鉄筋工事でクレーン車も来ないはずなのに・・・



なんか・・・(⌒-⌒; )

コンクリート打設をやってる時と同じような、「ウィ〜〜〜ン」という妙な重機の音と板をバンバンバン・・・とたたくような音なんだが・・・



最近、幹線道路の真ん中辺りでも重機が来て、コンクリート打設のような事をやっていた事があったので、また幹線道路で何かやっているのかなぁ・・・と思ったが

今日は街灯の設置をしているようだ。



初台一丁目計画の現場では、トラックが来て、何かの搬入作業は行われているようだが・・・

一体どこから出ている音なんだ?



と思っていたら、13:20頃、何かエンジンのような物が止まり、とたんに辺りが静かになった(^_^;)


継続的に音を出されていると、体は不快に感じていても、耳が慣れてきてしまって、よくわからなくなってくる。


その音が止まって静かになった時に、何故か異常にホッとする感覚があって、ストレスが溜まっていた事に初めて気付くのだ・・・



昨日出かけないで、今日出かければ良かったと少々後悔している。

結局、何の音だったんだろう?

音が出るもの?

$
0
0
幹線道路側から入場せず、スーツケースを5個位いっぺんに転がしたような音を出しながら、区道をゴロゴロゴロゴロ・・・




午後、またゴロゴロゴロゴロ・・・とお帰りになったこの四角いものは、何だろう?




裏口にある037さんよりも大きいホースみたいなものがつながっているこちらの四角いものも気になる・・・




この現場にある四角い物って、みんな音が出る物なんだろうか?



何から音が出てるのか、気になるのだ



これらの四角い物は重機じゃなくて工具?それとも機材?



月間工程表に書いてある重機作業音(中)と、鉄筋工事(中)がどの音の事なのかさっぱりわからない(^_^;)



どうして毎日半開きなんだろう?


今日は何故だか余計な事ばかり考えてしまうkunipicaなのだ・・・

お隣さんの残業

$
0
0
初台一丁目計画の現場の作業員さんは帰ったのに、何故か18時過ぎても現場の照明が消えないぞ

そこで、現場にいるピーちゃんに声をかけてみた



「ひとり〜〜?」

『は〜〜〜い!!』



「あとどれ位かかりそう?」

『すいませ〜ん!あと30分位かかりま〜す!!』



現場の5階部分で作業しているピーちゃんと建物ごしに会話が出来てしまう・・・



・・・この距離感って恐ろしい(^_^;)



ひとりで作業というのはどうかと思うが、きちんと夜間照明をつけて作業しているのだから、まあ作業自体は許容範囲である。


kunipicaが気になっているのは・・・


積水ハウスの非専任の監理技術者は定時で帰っちゃったのか?

それから・・・

あらいぐま所長さ〜ん! カモくんはどこの現場へ巣立って行ってしまったんですかぁ?



今度あらいぐま所長さんにお会いした時には、聞きたい事がいろいろあるのだ・・・
Viewing all 901 articles
Browse latest View live